2015年09月07日
笠置キャンプ場に行ってきました
9月5・6日
笠置キャンプ場
今年、23回目・計28泊のキャンプ
笠置キャンプ場は今年14回目
何時もの様に仕事終えての夜イン
到着は遅めの22時ごろ・・・
設営
翌日撮影
タープを張らず、ベースセカンドのみで車の後ろに設営
笠置キャンプ場
今年、23回目・計28泊のキャンプ
笠置キャンプ場は今年14回目
何時もの様に仕事終えての夜イン
到着は遅めの22時ごろ・・・
設営

翌日撮影
タープを張らず、ベースセカンドのみで車の後ろに設営
今回は・・・
A-4君のクッキングストーブの煙突を手直ししたので、その確認。
新しくマットを購入したので使って見る
暑い夏も終わり、これから秋キャン・・・
通年キャンプに行ってますし、どの季節のキャンプも好きですが、秋から冬にかけての季節が特に好きですね。
焚き火が好きで年中 焚き火をしていますが、暑い時期の焚き火よりやっぱり寒い時期の焚き火の方が良いです。
クッキングストーブにしたくて買った、笑'sさんの 焚き火グリル『A-4君』ですが、今回は焚き火台として使って見ます。
薪を電ノコで半分にした薪を持ってきました。


毎回、まきを切って来るのも手間なので、ピノさんが使っているオガライトを購入して使って見ます。
クッキングストーブとしても使ってます。
いい感じに燃えてくれています。
煙突は長いほうがいいみたいです。
新アイテム購入
毎週のようにキャンプに行っていますが、仕事終わりの夜インのキャンプばかりなので、設営の手間は出来るだけ掛けたくないと思っています。
今まで、銀マット・FDマット・エアーマット・インフレーターマット・コットを使ってきてコットが一番寝やすかったのですが、組み立てるのに多少時間が掛かってしまいます。
そこで手間を省くためにコットに替えてキャプテンスタッグの EVAフォームマット ダブルを購入

寝心地良かったです。
僕も・・・Famさんの付録のミニ焚き火台を使ってみました。




焼き鳥してみました(^-^)
A-4君のクッキングストーブの煙突を手直ししたので、その確認。
新しくマットを購入したので使って見る
暑い夏も終わり、これから秋キャン・・・
通年キャンプに行ってますし、どの季節のキャンプも好きですが、秋から冬にかけての季節が特に好きですね。
焚き火が好きで年中 焚き火をしていますが、暑い時期の焚き火よりやっぱり寒い時期の焚き火の方が良いです。
クッキングストーブにしたくて買った、笑'sさんの 焚き火グリル『A-4君』ですが、今回は焚き火台として使って見ます。
薪を電ノコで半分にした薪を持ってきました。


毎回、まきを切って来るのも手間なので、ピノさんが使っているオガライトを購入して使って見ます。
クッキングストーブとしても使ってます。

いい感じに燃えてくれています。
煙突は長いほうがいいみたいです。
新アイテム購入
毎週のようにキャンプに行っていますが、仕事終わりの夜インのキャンプばかりなので、設営の手間は出来るだけ掛けたくないと思っています。
今まで、銀マット・FDマット・エアーマット・インフレーターマット・コットを使ってきてコットが一番寝やすかったのですが、組み立てるのに多少時間が掛かってしまいます。
そこで手間を省くためにコットに替えてキャプテンスタッグの EVAフォームマット ダブルを購入

寝心地良かったです。
僕も・・・Famさんの付録のミニ焚き火台を使ってみました。




焼き鳥してみました(^-^)
タグ :ミニ焚き火台
この記事へのコメント
こんばんわ!
今回はやはりバタバタで時間取れなかったです><
行きたかったです。。。 ^^;
EVAフォームマット、なかなか良さげですね!
また折り畳みのサイズとかも見せてくださいw
あとは冬キャンに使えるかですね!
僕も毎回エアーを吹き込むのが少し面倒だったのですが、寝心地を考えると
失敗するのが怖くて、なかなか他には。。。 w
ミニ焚火台、僕も持ってますが、使い道がまだわからないのでディスプレイにしてみます! 笑
また笠置行くとき襲撃しますので是非! ♪
今回はやはりバタバタで時間取れなかったです><
行きたかったです。。。 ^^;
EVAフォームマット、なかなか良さげですね!
また折り畳みのサイズとかも見せてくださいw
あとは冬キャンに使えるかですね!
僕も毎回エアーを吹き込むのが少し面倒だったのですが、寝心地を考えると
失敗するのが怖くて、なかなか他には。。。 w
ミニ焚火台、僕も持ってますが、使い道がまだわからないのでディスプレイにしてみます! 笑
また笠置行くとき襲撃しますので是非! ♪
Posted by HIRO-COBRA
at 2015年09月09日 01:18

ヒロさん こんばんは。
夜インのキャンプで出来るだけ楽に設営出来るように、EVAフォームマットにしてみました。
2つ折りで使用したので楽でしたよ。
これから、毎回持って行くので見てやってください。
ミニ焚き火台 アルコールストーブの五徳として使うのが良いみたいですが・・・
アルスト持っていないので自作しようかなっと思ってます(^-^)
ではでは
笠置で待ってます(^ ^)v
夜インのキャンプで出来るだけ楽に設営出来るように、EVAフォームマットにしてみました。
2つ折りで使用したので楽でしたよ。
これから、毎回持って行くので見てやってください。
ミニ焚き火台 アルコールストーブの五徳として使うのが良いみたいですが・・・
アルスト持っていないので自作しようかなっと思ってます(^-^)
ではでは
笠置で待ってます(^ ^)v
Posted by 電
at 2015年09月09日 17:37
