2016年11月14日
サーカス TCにポータブルな薪ストーブとアルパカイン
11月12日~13日 1泊2日
笠置キャンプ場
今年、38回目・計45泊目のキャンプ
笠置キャンプ場は今年16回目
まずはサーカスの設営
自作のシートを広げて、付属の設営ガイドを使ってペグ打って設営

今回の設営は20分位です。
続きを読む
笠置キャンプ場
今年、38回目・計45泊目のキャンプ
笠置キャンプ場は今年16回目
まずはサーカスの設営
自作のシートを広げて、付属の設営ガイドを使ってペグ打って設営
今回の設営は20分位です。
続きを読む
2015年02月16日
幕除け手直し
2月14・15日
今年、5回目・合計6泊
土曜の夜に焚火

と
キャンプ友達のヒロさんが新幕を購入したので、以前作った幕除けを少し手直しの為に笠置に夜イン
とりあえず
設営

冬場の夜インはベースセカンドのみ
晴れで・風もないのでタープ・陣幕なし
続きを読む
今年、5回目・合計6泊
土曜の夜に焚火
と
キャンプ友達のヒロさんが新幕を購入したので、以前作った幕除けを少し手直しの為に笠置に夜イン
とりあえず
設営
冬場の夜インはベースセカンドのみ
晴れで・風もないのでタープ・陣幕なし
続きを読む
2014年12月24日
幕除け
最近、冬キャンされている方で、薪ストーブを幕内で使用されている方が増えてきてますね。
ヒロさんが薪ストを購入するって事で、幕除けを作成しました。
これまで、幕除けは3ヶほど作成してますが、自分以外の分は初めてです。
今回はコンパクトで簡単に設置できるように作ってみました。
設営しようとする入り口はスカート部分が繋がっているので三角形の形では難しいので、平面式?で作成しました。

12mmの合板をカットしてオイルステインの塗装をしました。
続きを読む
ヒロさんが薪ストを購入するって事で、幕除けを作成しました。
これまで、幕除けは3ヶほど作成してますが、自分以外の分は初めてです。
今回はコンパクトで簡単に設置できるように作ってみました。
設営しようとする入り口はスカート部分が繋がっているので三角形の形では難しいので、平面式?で作成しました。
12mmの合板をカットしてオイルステインの塗装をしました。
続きを読む