2015年03月31日
背割堤の桜
日曜日の笠置は桜はまだまだでしたので・・・
家の近くにある桜の名所
背割堤
今朝、行って写真を撮って来ました。
上の方はまだまだですが、下の方が咲いているので綺麗でした。





ここで、お花見BBQをよくします。
この週末は満開ですかね。
天気悪そうだけど・・・
淀川河川公園背割堤地区(よどがわかせんこうえん せわりていちく)
八幡市観光協会のHPで桜の開花状況のお知らせで
http://www.kankou-yawata.org/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=195&comment_flag=1&block_id=405#_405
2015/03/31
<背割堤> 五分咲き
家の近くにある桜の名所
背割堤
今朝、行って写真を撮って来ました。
上の方はまだまだですが、下の方が咲いているので綺麗でした。
ここで、お花見BBQをよくします。
この週末は満開ですかね。
天気悪そうだけど・・・
淀川河川公園背割堤地区(よどがわかせんこうえん せわりていちく)
八幡市観光協会のHPで桜の開花状況のお知らせで
http://www.kankou-yawata.org/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=195&comment_flag=1&block_id=405#_405
2015/03/31
<背割堤> 五分咲き
2015年03月30日
2015年03月25日
ランタンのメンテナンス
200A
ヒロさんから預かったランタンの修理
ヒロさんが2014年のシーズンランタンを持っていて形が気に入っていっるって言っていたんで、生れ月の200Aを勧めてみた・・・
いわゆるバースディーランタン
76年製の200Aをヤフオクで入手されたのですが、残念ながら・・・不点でガソリン漏れ
まぁ、39年前に製造されたものなので、そんなこともあります。
勧めた手前・・・
お持ち帰りしました。
工具とかパーツを持っていってなかったので・・・
見た目はそんなに痛んでないのですが・・・

続きを読む
ヒロさんから預かったランタンの修理
ヒロさんが2014年のシーズンランタンを持っていて形が気に入っていっるって言っていたんで、生れ月の200Aを勧めてみた・・・
いわゆるバースディーランタン
76年製の200Aをヤフオクで入手されたのですが、残念ながら・・・不点でガソリン漏れ
まぁ、39年前に製造されたものなので、そんなこともあります。
勧めた手前・・・
お持ち帰りしました。
工具とかパーツを持っていってなかったので・・・
見た目はそんなに痛んでないのですが・・・
続きを読む
2015年03月23日
いつものキャンプ場
3月21・22日
また笠置キャンプ場
今年、9回目・計10泊のキャンプ
笠置キャンプ場は今年7回目
21日は春分の日で祝日 仕事が休みなので、夕方イン
設営はベースセカンドのみオープンタープなし
本日晴天・・・
続きを読む
また笠置キャンプ場
今年、9回目・計10泊のキャンプ
笠置キャンプ場は今年7回目
21日は春分の日で祝日 仕事が休みなので、夕方イン
設営はベースセカンドのみオープンタープなし
本日晴天・・・
続きを読む
2015年03月21日
2015年03月19日
2015年03月16日
2015年03月15日
2015年03月14日
自作 小型薪ストーブ ①
小型の薪ストーブを作成しました。
以前、ピノさんが紹介していた
フェイスブックの自作キャンプアイテムグループで紹介されている空き缶ストーブを参考にして作成しました。
あと、ピノさんの薪ストーブの記事を参考にして、色々 真似させて貰っています。m(^_^)m
続きを読む
以前、ピノさんが紹介していた
フェイスブックの自作キャンプアイテムグループで紹介されている空き缶ストーブを参考にして作成しました。
あと、ピノさんの薪ストーブの記事を参考にして、色々 真似させて貰っています。m(^_^)m
続きを読む