2015年07月21日
末山・くつわ池自然公園
7月19・20日
末山・くつわ池自然公園
今年、17回目・計19泊のキャンプと山の小屋3泊
くつわ池のキャンプ場は今年初めて
ここは家から一番近いオートキャンプ場かな
車で30分ほど
特に予約しなくても利用できます。
管理人さんが17時までなので、それまでにインが必要・・・
仕事終えての夜INは無理なのであまり利用していません。
以前は月2回程 土曜日が休めたので時々利用してました。
今回は連休で昼間に行けるのでここを利用。
続きを読む
末山・くつわ池自然公園
今年、17回目・計19泊のキャンプと山の小屋3泊
くつわ池のキャンプ場は今年初めて
ここは家から一番近いオートキャンプ場かな
車で30分ほど
特に予約しなくても利用できます。
管理人さんが17時までなので、それまでにインが必要・・・
仕事終えての夜INは無理なのであまり利用していません。
以前は月2回程 土曜日が休めたので時々利用してました。
今回は連休で昼間に行けるのでここを利用。
続きを読む
2015年07月06日
2015年05月29日
珈琲焙煎機2号機
珈琲焙煎初心者ですが焙煎機を自作しています。
最初に造った焙煎機はカセットコンロに合わせて、少し大きめに作ったので、キャンプ用にSOTOのレギュレーターストーブST-310用に合わせて、もう少し小型の焙煎機を作る事にしました。

続きを読む
最初に造った焙煎機はカセットコンロに合わせて、少し大きめに作ったので、キャンプ用にSOTOのレギュレーターストーブST-310用に合わせて、もう少し小型の焙煎機を作る事にしました。

続きを読む
2015年04月30日
自作 珈琲焙煎機
最近、コーヒー豆を焙煎して飲むようになって、煎り上手って言う焙煎器を使ってます。

まだまだ、上手に焙煎は出来ていないのですが・・・
煎り上手みたいに手で左右に振る焙煎器ではなく回転させるタイプの焙煎機があります。
市販されている物や、自作されている方もいらっしゃるので、僕も自作にチャレンジしてみました。
自作好きなもんで・・・
続きを読む

まだまだ、上手に焙煎は出来ていないのですが・・・
煎り上手みたいに手で左右に振る焙煎器ではなく回転させるタイプの焙煎機があります。
市販されている物や、自作されている方もいらっしゃるので、僕も自作にチャレンジしてみました。
自作好きなもんで・・・
続きを読む