2016年10月24日
新幕試し張りとムササビ連結
いつものキャンプ場に新幕の試し張りをして来ました。
仕事を終えてからキャンプ場に向かいます。
10月22日~23日 1泊2日
笠置キャンプ場
今年、35回目・計42泊目のキャンプ
笠置キャンプ場は今年13回目
続きを読む
仕事を終えてからキャンプ場に向かいます。
10月22日~23日 1泊2日
笠置キャンプ場
今年、35回目・計42泊目のキャンプ
笠置キャンプ場は今年13回目
続きを読む
2016年10月21日
新幕購入と近況報告・・・
仕事が少し急がしいのと、ブログのサボり癖が付いてしまって・・・
でも、忙しい中キャンプにはちょこちょこ行ってました。
今回、、新しい幕を購入したので・・・
ご報告を
購入したのは・・・
tent-Mark DESIGNS CIRCUS TC SAND
CIRCUS TCの新色
WILD-1の店舗に予約して購入
オンラインストアーでは販売1分後には販売終了になっていました。
今期の販売は無くて、来春の販売に成るらしい。
最初の色は廃盤・・・
続きを読む
でも、忙しい中キャンプにはちょこちょこ行ってました。
今回、、新しい幕を購入したので・・・
ご報告を
購入したのは・・・
tent-Mark DESIGNS CIRCUS TC SAND
CIRCUS TCの新色
WILD-1の店舗に予約して購入
オンラインストアーでは販売1分後には販売終了になっていました。
今期の販売は無くて、来春の販売に成るらしい。
最初の色は廃盤・・・
続きを読む
2016年03月11日
新幕購入しました。
今、主に使っているテントはケシュアのベースセカンドにオプションのインナーを取付けた物です。
週末の仕事終わりに夜インをするキャンプスタイルなので、ケシュアのポップアップは設営が楽なのでとても気に入ってます。
それと、寒い時期は石油ストーブ(アルパカ)を使えるぐらいの広さが有ります。
もちろん、幕内の火気の使用は自己責任で・・・
これからの季節は暖かくなって来るので、アルパカをインしなくても大丈夫です。
ベースセカンドはメッシュになる入り口が2ヶ所しかないので、夏場は風が通り難いので暑いです。

去年は暑い時期にはテントコットを使ってましたが、テントの中では座ることも出来ないので、今回それに代わるテントを購入しました。
続きを読む
週末の仕事終わりに夜インをするキャンプスタイルなので、ケシュアのポップアップは設営が楽なのでとても気に入ってます。
それと、寒い時期は石油ストーブ(アルパカ)を使えるぐらいの広さが有ります。
もちろん、幕内の火気の使用は自己責任で・・・
これからの季節は暖かくなって来るので、アルパカをインしなくても大丈夫です。
ベースセカンドはメッシュになる入り口が2ヶ所しかないので、夏場は風が通り難いので暑いです。

去年は暑い時期にはテントコットを使ってましたが、テントの中では座ることも出来ないので、今回それに代わるテントを購入しました。
続きを読む
2015年11月04日
今回は襲撃・・・と試し張り
11月2日~11月3日 1泊2日
笠置キャンプ場
今年、31回目・計38泊目のキャンプ
笠置キャンプ場は今年21回目
土・日も笠置に来ていたんですが・・・
それに3日の文化の日は仕事です・・・
続きを読む
笠置キャンプ場
今年、31回目・計38泊目のキャンプ
笠置キャンプ場は今年21回目
土・日も笠置に来ていたんですが・・・
それに3日の文化の日は仕事です・・・
続きを読む
2015年11月03日
カーサイドタープ購入
ホームセンターのコーナンでクイックカーサイドタープ KSV-6002 って言うものが、見切り品で販売価格の半値の4千円程だったので思わず買ってしまいました。
随分箱が傷んでいる、現品処分価格だったので他の店舗で販売していても価格は違うと思います。
車に積むスペースもあったし
ここに・・・

紺色の袋に入っている奴
はい、衝動買いです。
続きを読む
随分箱が傷んでいる、現品処分価格だったので他の店舗で販売していても価格は違うと思います。
車に積むスペースもあったし
ここに・・・

紺色の袋に入っている奴
はい、衝動買いです。
続きを読む
2015年09月14日
TATONKA TARP 2 TCの初張りキャンプ。
9月12・13日
笠置キャンプ場
今年、24回目・計29泊のキャンプ
笠置キャンプ場は今年15回目
何時もの様に仕事終えての夜イン
今回の到着は早目なので設営前に、わかさぎ温泉に寄ってきました。

再開して初めての利用です。
お湯漏れが直ってました。
続きを読む
笠置キャンプ場
今年、24回目・計29泊のキャンプ
笠置キャンプ場は今年15回目
何時もの様に仕事終えての夜イン
今回の到着は早目なので設営前に、わかさぎ温泉に寄ってきました。

再開して初めての利用です。
お湯漏れが直ってました。
続きを読む
2015年09月12日
ポッチっと・・・
TATONKA TARP 2 TC
購入しました。

•サイズ : 300×285cm
•カラー:cocoon(ベージュ)
• 重量 : 1.35 kg
•素材 : 65/35 Polycotton PU/taped seam
続きを読む
購入しました。

•サイズ : 300×285cm
•カラー:cocoon(ベージュ)
• 重量 : 1.35 kg
•素材 : 65/35 Polycotton PU/taped seam
続きを読む
2015年08月31日
ケシュア ベースセカンド 連結設営とクッキングストーブ
8月29・30日
笠置キャンプ場
今年、22回目・計27泊のキャンプ
笠置キャンプ場は今年13回目
仕事終えての夜イン
20時過ぎに到着・・・
到着時点では雨は降っていませんでしたがその前までは雨が降っていた感じです。
今回も写真少なし
続きを読む
笠置キャンプ場
今年、22回目・計27泊のキャンプ
笠置キャンプ場は今年13回目
仕事終えての夜イン
20時過ぎに到着・・・
到着時点では雨は降っていませんでしたがその前までは雨が降っていた感じです。
今回も写真少なし
続きを読む
2015年08月24日
ケシュア ベースセカンド 追加
8月23・24
木谷山キャンプ場
今年、21回目 26泊目のキャンプ
木谷山キャンプ場は今年3回目
今月はこれで6泊目です。
今回は前回のお盆キャンプの時の忘れ物を取れに来たのと、ピノさんの新幕を見せて貰いに来ました。
設営はケシュア ベースセカンド
翌日撮影
続きを読む
木谷山キャンプ場
今年、21回目 26泊目のキャンプ
木谷山キャンプ場は今年3回目
今月はこれで6泊目です。
今回は前回のお盆キャンプの時の忘れ物を取れに来たのと、ピノさんの新幕を見せて貰いに来ました。
設営はケシュア ベースセカンド

翌日撮影
続きを読む
2015年01月19日
焚火タープTCレクタ 初張り
Takibi-Tarp TC Rectaと難燃シートが届きました。

1月17日 仕事を終えてから、夜にタープを設営しに笠置に行って来ました。
取り合えず設営して焚火

メインポールを260cmとサブポール180cmを2本使用
難燃シート取り付けにちょっと手間取りました。
なんか、思ってたより大きいって感じです。


ヒロさんが差し入れ持って襲撃しに来てくれました~(^-^)
ありがとう。
続きを読む
1月17日 仕事を終えてから、夜にタープを設営しに笠置に行って来ました。
取り合えず設営して焚火
メインポールを260cmとサブポール180cmを2本使用
難燃シート取り付けにちょっと手間取りました。
なんか、思ってたより大きいって感じです。

ヒロさんが差し入れ持って襲撃しに来てくれました~(^-^)
ありがとう。
続きを読む