2015年04月06日
満開 お花見キャンプとランタン修理
4月4・5日
笠置キャンプ場
今年、11回目・計12泊のキャンプ
笠置キャンプ場は今年9回目
先週のお花見キャンプはチラホラで桜はまだまだでした。
今回仕事は仲間の家族と昼間にお花見BBQしてそのままソロキャンの予定
天気予報は悪かったんですが、なんと良い天気
桜も満開



昼前から曇り空に・・・
笠置キャンプ場
今年、11回目・計12泊のキャンプ
笠置キャンプ場は今年9回目
先週のお花見キャンプはチラホラで桜はまだまだでした。
今回仕事は仲間の家族と昼間にお花見BBQしてそのままソロキャンの予定
天気予報は悪かったんですが、なんと良い天気
桜も満開



昼前から曇り空に・・・
お昼にBBQの予定が・・・
来る予定だった人が急遽仕事が入ってキャンセルになっちゃいました。
せっかく土曜休みなので朝からソロキャンに変更
7時から開いてるスーパーに追加の食材の買出し
BBQの食材は持って来てくれる予定だったので・・・
お昼はダッチオーブンでチキン


お花見して、コーヒー飲んで・・・

以前はドリップコーヒーを淹れて飲んでましたが、今はドリップパックコーヒーで済ましてます。
夕方にわかさぎ温泉に行ってきました。

こちらの桜も綺麗でした。
夕食に焼肉

桜のライトアップ

天気予報が悪かったので昼間の人では少なかったですが、ライトアップされている桜を見にちょこちょこ来てました。
雨もぱらぱらしてましたが・・・
今回の設営

タープレクタの下にベースセカンド
お花見BBQはキャンセルになったんですが、前日にヒロさんから、バースディランタンのクリーニングティップの所から燃料が漏れているのでどうしたらいいのかと質問メールが有ったので笠置で修理することに
ヒロさんが仕事を終えて21時半ごろランタン持参
ヒロさんは次の日もお仕事なので早々に修理
修理中の写真は撮ってません。
クリーニングティップの燃料漏れの経験が無いのですが、現物を確認すると確かに漏れていて、回した感触も軽い感じなのでグラファイトパッキンの破損?
工具と予備のパーツや消耗品は持参してきたので・・・
バルブアッシーごと交換結構大変

(帰宅後撮影)
キャンプ場でここまでするのは始めて・・・
2時間ほどかかって終了。
点灯確認 燃料漏れなし今の所・・・

左側は僕のバースディランタン
ヒロさんは日付が変わった頃にご帰宅。
私は就寝
夜中結構雨が降ってました。
朝の天気は雨がパラパラ降ったり止んだり
朝食は市販のミニピザ

お花見

雨が降って風も強かったので格好花が散ってます


天気が悪くても花見されている方もチラホラ

対岸から
お昼ごはん

コッテチャン
今回はレクタタープは乾燥撤収できませんでした。
湿っている感じでビショビショな感じでは無かったです。
室内干し

来る予定だった人が急遽仕事が入ってキャンセルになっちゃいました。
せっかく土曜休みなので朝からソロキャンに変更
7時から開いてるスーパーに追加の食材の買出し
BBQの食材は持って来てくれる予定だったので・・・
お昼はダッチオーブンでチキン


お花見して、コーヒー飲んで・・・

以前はドリップコーヒーを淹れて飲んでましたが、今はドリップパックコーヒーで済ましてます。
夕方にわかさぎ温泉に行ってきました。

こちらの桜も綺麗でした。
夕食に焼肉

桜のライトアップ

天気予報が悪かったので昼間の人では少なかったですが、ライトアップされている桜を見にちょこちょこ来てました。
雨もぱらぱらしてましたが・・・
今回の設営

タープレクタの下にベースセカンド
お花見BBQはキャンセルになったんですが、前日にヒロさんから、バースディランタンのクリーニングティップの所から燃料が漏れているのでどうしたらいいのかと質問メールが有ったので笠置で修理することに
ヒロさんが仕事を終えて21時半ごろランタン持参
ヒロさんは次の日もお仕事なので早々に修理
修理中の写真は撮ってません。
クリーニングティップの燃料漏れの経験が無いのですが、現物を確認すると確かに漏れていて、回した感触も軽い感じなのでグラファイトパッキンの破損?
工具と予備のパーツや消耗品は持参してきたので・・・
バルブアッシーごと交換結構大変

(帰宅後撮影)
キャンプ場でここまでするのは始めて・・・
2時間ほどかかって終了。
点灯確認 燃料漏れなし今の所・・・

左側は僕のバースディランタン
ヒロさんは日付が変わった頃にご帰宅。
私は就寝
夜中結構雨が降ってました。
朝の天気は雨がパラパラ降ったり止んだり
朝食は市販のミニピザ

お花見

雨が降って風も強かったので格好花が散ってます


天気が悪くても花見されている方もチラホラ

対岸から
お昼ごはん

コッテチャン
今回はレクタタープは乾燥撤収できませんでした。
湿っている感じでビショビショな感じでは無かったです。
室内干し

この記事へのコメント
おはようございます。
キャンプ場での修理、お疲れさまでした。
コテッチャン、長いこと食べてませんでした。
ビールによく合いますよね!
キャンプ場での修理、お疲れさまでした。
コテッチャン、長いこと食べてませんでした。
ビールによく合いますよね!
Posted by ピノ
at 2015年04月06日 10:01

ピノさん
おはようございます。
バルブアッシーを取り外しての修理は久しぶりにしました。
って、修理と言っても手持ちのパーツを交換しただけですが。
修理するのも好きです(^-^)
コテッチャン 美味しいですよね。
酒のあてに買ったんですが、お昼ご飯にしたのでビール飲めず(T T)
おはようございます。
バルブアッシーを取り外しての修理は久しぶりにしました。
って、修理と言っても手持ちのパーツを交換しただけですが。
修理するのも好きです(^-^)
コテッチャン 美味しいですよね。
酒のあてに買ったんですが、お昼ご飯にしたのでビール飲めず(T T)
Posted by 電
at 2015年04月06日 10:37

こんばんは
笠置の桜もきれいですね*'☆.:*:'☆':*:
夜のライトアップ!
きれいさが伝わってきます。
週末なのにキャンプしている人が少なそう???
笠置の桜もきれいですね*'☆.:*:'☆':*:
夜のライトアップ!
きれいさが伝わってきます。
週末なのにキャンプしている人が少なそう???
Posted by タイム
at 2015年04月06日 23:24

タイムさん
こんばんは
ライトアップされた桜はとても綺麗でした(^-^)
生憎のお天気だったので人は少なめでしたが、奥のグランドの方に団体さんが居られましたが、早めに撤収してました。
こんばんは
ライトアップされた桜はとても綺麗でした(^-^)
生憎のお天気だったので人は少なめでしたが、奥のグランドの方に団体さんが居られましたが、早めに撤収してました。
Posted by 電
at 2015年04月07日 00:09

おはようございますぅ~ヾ(〃^∇^)ノ
笠置の桜も見事ですね~!
近くからの写真も素敵ですが、
対岸からの写真が全体にピンクで可愛いですね~♪
日曜日は生憎の雨でしたが
土曜日は、まさに晴天! お花見日和でしたね♪
来年は ここの桜も見てみたいです!
笠置の にゅるにゅる風呂も入りたい~♪
笠置の桜も見事ですね~!
近くからの写真も素敵ですが、
対岸からの写真が全体にピンクで可愛いですね~♪
日曜日は生憎の雨でしたが
土曜日は、まさに晴天! お花見日和でしたね♪
来年は ここの桜も見てみたいです!
笠置の にゅるにゅる風呂も入りたい~♪
Posted by keikoさん
at 2015年04月07日 07:03

keikoさん
おはようございます。
土曜日の晴天の桜 満開でとても綺麗でした。
天気予報があまり良くなったので、人でも少なく落ち着いてお花見が出来ました。
来年は、お花見キャンプ ご一緒したいですね。(^-^)
おはようございます。
土曜日の晴天の桜 満開でとても綺麗でした。
天気予報があまり良くなったので、人でも少なく落ち着いてお花見が出来ました。
来年は、お花見キャンプ ご一緒したいですね。(^-^)
Posted by 電
at 2015年04月07日 10:12

こんばんわ!
先日はありがとうございました!
おかげさまで修理技術、伝授していただけました^^v
なかなか、はまりそうですね^^;
ランタン。。。 w
集めたくなります! 危険>< 笑
先日はありがとうございました!
おかげさまで修理技術、伝授していただけました^^v
なかなか、はまりそうですね^^;
ランタン。。。 w
集めたくなります! 危険>< 笑
Posted by HIRO-COBRA
at 2015年04月08日 01:30

ヒロさん
こんにちは。
ヒロさんなら、はまりそうですね。
お気を付けて・・・
200Aの修理は、案外 簡単です。
ちゃんと手を掛けると、機嫌が直るんで可愛いですよ(^-^)
こんにちは。
ヒロさんなら、はまりそうですね。
お気を付けて・・・
200Aの修理は、案外 簡単です。
ちゃんと手を掛けると、機嫌が直るんで可愛いですよ(^-^)
Posted by 電
at 2015年04月08日 15:30
