2017年05月01日
車中泊
GW
今年は日曜日と5月2・3日 休みです。
世間では9連休とか・・・
仕事が有る事に感謝です。
何時もの週末 夜インキャンプ 出張バージョン
今回は以前に下見した所です。
川の横の公園キャンプ場
4月29日~4月30日 1泊2日
今年、13回目・計15泊目のキャンプ
今回は、宿泊は初めてのキャンプ場です。
今年は日曜日と5月2・3日 休みです。
世間では9連休とか・・・
仕事が有る事に感謝です。
何時もの週末 夜インキャンプ 出張バージョン
今回は以前に下見した所です。
川の横の公園キャンプ場
4月29日~4月30日 1泊2日
今年、13回目・計15泊目のキャンプ
今回は、宿泊は初めてのキャンプ場です。
仕事を終えて向かいますが、2時間ほど掛かるので、夜飯は外食にしました。
キャンプ場の少し手前にあるラーメン屋さんに行ってきました。
以前、帰りに寄って、気に入ったのでリピートです。
ラーメン 一こく (いっこく)
チャーシュー麺(赤)

一味が降り掛かっているのでとても辛そうですが、そんなに辛くないです。

無料でキムチが付いてきます。

ネヂをのせたらこんな感じ
美味しく頂きました。
夜飯を済ませた後は、先に温泉に入ってきました。


入り口に入った所に薪ストーブが設置してありました。

ボディソープ、シャンプー等は備え付けがあります。
タオルは有料で貸し出しがありました。
ここから15分ほどでキャンプ場
キャンプ場に着くとオートバイが1台、テントが1張り。
明かりが点いていなかったので、もう おやすみになられているみたいなので。。。
テントを張らず、火も点けず、静かに車中泊しました。
朝、起きると、オートバイが1台、テントが1張り増えてました。
ここは、キャンプ場って感じではなく、ただの公園なので、キャンパーさんが居てはって少し安心。
朝飯を食べて早々に撤収しました。



下見に来た時より、雑草が伸びてました。
次はGWキャンプ。。。
キャンプ場の少し手前にあるラーメン屋さんに行ってきました。
以前、帰りに寄って、気に入ったのでリピートです。
ラーメン 一こく (いっこく)
チャーシュー麺(赤)

一味が降り掛かっているのでとても辛そうですが、そんなに辛くないです。

無料でキムチが付いてきます。

ネヂをのせたらこんな感じ
美味しく頂きました。
夜飯を済ませた後は、先に温泉に入ってきました。


入り口に入った所に薪ストーブが設置してありました。

ボディソープ、シャンプー等は備え付けがあります。
タオルは有料で貸し出しがありました。
ここから15分ほどでキャンプ場
キャンプ場に着くとオートバイが1台、テントが1張り。
明かりが点いていなかったので、もう おやすみになられているみたいなので。。。
テントを張らず、火も点けず、静かに車中泊しました。
朝、起きると、オートバイが1台、テントが1張り増えてました。
ここは、キャンプ場って感じではなく、ただの公園なので、キャンパーさんが居てはって少し安心。
朝飯を食べて早々に撤収しました。



下見に来た時より、雑草が伸びてました。
次はGWキャンプ。。。
Posted by 電 at 11:00│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは〜^ - ^
めっちゃ美味そうなラーメンですねぇ〜〜!!
福知山温泉って薪ストーブが有って冬に行ったら特に良いですね^ ^
めっちゃ美味そうなラーメンですねぇ〜〜!!
福知山温泉って薪ストーブが有って冬に行ったら特に良いですね^ ^
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2017年05月01日 12:46

姫路の山本ちゃん こんにちは
すぐにコメントしたつもりだったのですが、消えている・・・
仕事が忙しくてブログがほったらかしで、すみませんでした<(_ _)>
今更ですが。。。
ここのラーメン屋さんにはあれから何度か利用しています。
お気に入りのラーメン屋さんです。
福知山温泉も冬になったらまた、行ってみたいと思っています。
最近ようやく落ち着いたのでブログもそろそろ復活します(^-^)
すぐにコメントしたつもりだったのですが、消えている・・・
仕事が忙しくてブログがほったらかしで、すみませんでした<(_ _)>
今更ですが。。。
ここのラーメン屋さんにはあれから何度か利用しています。
お気に入りのラーメン屋さんです。
福知山温泉も冬になったらまた、行ってみたいと思っています。
最近ようやく落ち着いたのでブログもそろそろ復活します(^-^)
Posted by 電
at 2017年09月25日 11:23

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |