ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
電
キャンプ好きの親父です。

学生の頃は電車・バイク(原付)でキャンプして、ファミキャン・夫婦キャンから、今はソロキャンをメインでやってます。

焚き火好き・外寝好き・自作好きです。

ちょっと偏った感があるブログですがよろしくお願いします。


自称焚き火愛好家

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2016年11月12日

ブログ3年目突入と新アイテム購入

一昨年の11月12日に、ご挨拶の記事を書いて2年が経って今日から3年目です.

ちょっと前に、ブログをサボってた時期があって、このまま辞めてしまおうかと思ったのですが・・・

でも やっぱり、もう少し、ボチボチと備忘録として続けていこうと思い直しました(^-^)

自作物の記事もボチボチ書きます。




最近買ったアイテム・・・

ブログ3年目突入と新アイテム購入

シングルバーナー  剛炎
未だキャンプでは使っていませんが、今自作している物と併せて使用する予定

以前から高カロリーのバーナーが欲しいと思っていたのですが、コレは高価なのでなかなか購入出来ませんでした。

通常のバーナーの2倍のカロリーなのが凄い。


スノピは高価な物が多いので、あまり持っていないです。

これ以外にスノピ製は、皆さんがお持ちの、ソリステを何本かとパイルドライバー、あとシェラカップ位です。・・・



こんなブログですが、これからもよろしくお願いします。













同じカテゴリー(ストーブ・コンロ)の記事画像
ニューアイテム 自宅で試してみました。
最近買ったお気に入りのキャンプアイテム
たまたま、見つけて 購入しました。
ファロスのストーブをちょこっと改造
3週間ぶりのキャンプ
キャンプに行けてなくて、ついポッチと
同じカテゴリー(ストーブ・コンロ)の記事
 ニューアイテム 自宅で試してみました。 (2018-04-07 06:00)
 最近買ったお気に入りのキャンプアイテム (2017-11-14 06:00)
 たまたま、見つけて 購入しました。 (2016-03-16 06:00)
 ファロスのストーブをちょこっと改造 (2015-12-15 06:00)
 3週間ぶりのキャンプ (2015-12-14 10:40)
 キャンプに行けてなくて、ついポッチと (2015-12-04 11:50)

この記事へのコメント
はじめまして

私もこの製品を持っていますが、点火の時バルブを先に廻して点火させる
とボワッてなりますので、ライターを近づけてからバルブを廻した方が
安全でいいですよ~

これからの時期も、液出しなので使えていいですよね~
Posted by 俊 at 2016年11月12日 13:23
こんばんは。

ついに剛炎買われたんですね!
これでアレが完成でしようか(^_-)
Posted by ピノースーク (ピノ)ピノースーク (ピノ) at 2016年11月13日 01:04
俊さん こんにちは。

はじめまして、コメントありがとうございます。


点火方法のご指導、ありがとうございます。<m(^_^)m>

利用者の方のアドバイスが助かります。

安全に気を付けて使っていきます。


寒い時期に使用したかったので、液出しが購入の決め手です(^ ^)v
Posted by 電 at 2016年11月14日 09:50
ピノさん こんにちは。

そう、アレの作成中です。

上手く出来るかは判りませんが・・・


剛炎ってすごく良いですよ(^-^)
Posted by 電 at 2016年11月14日 09:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログ3年目突入と新アイテム購入
    コメント(4)