2016年04月27日
竹の子掘りキャンプ
4月23日~24日 1泊2日
k谷山キャンプ場
今年、19回目・計21泊目のキャンプ
このキャンプ場は、今年4回目
いつもの様に仕事終わりの夜イン
k谷山キャンプ場
今年、19回目・計21泊目のキャンプ
このキャンプ場は、今年4回目
いつもの様に仕事終わりの夜イン
今回は東屋で新たに自作したアイアンフレームの棚を使ってのセッティング
去年から作りたいと思っていて、鉄の丸棒は買ってはいたんですが、なかなか 出来ず・・・
丸棒が錆びてしまいました。
ピノさんがお作りになったのを見せて頂いて、何とかやる気を出して作って見ました。
溶接機は以前から家庭用のアーク溶接機を持っていますが、上達はしていません。
だから、溶接部のアップはなしです(^_^)
それと、その棚に載せる箱をダイソーの竹まな板で2ツほど作って見ました。



撤収時に撮影
夜飯
冷凍焼き飯

焼肉

あてにシシャモの燻製

ピンボケ
朝飯
コーヒーと焼き飯でした。

朝飯後
地元の方のご好意で竹の子堀りをさせて貰いました。

3本は自分で掘りましたが、残り3本は頂き物です。
ありがとうございました。
去年から作りたいと思っていて、鉄の丸棒は買ってはいたんですが、なかなか 出来ず・・・
丸棒が錆びてしまいました。
ピノさんがお作りになったのを見せて頂いて、何とかやる気を出して作って見ました。
溶接機は以前から家庭用のアーク溶接機を持っていますが、上達はしていません。
だから、溶接部のアップはなしです(^_^)
それと、その棚に載せる箱をダイソーの竹まな板で2ツほど作って見ました。



撤収時に撮影
夜飯
冷凍焼き飯

焼肉

あてにシシャモの燻製

ピンボケ
朝飯
コーヒーと焼き飯でした。

朝飯後
地元の方のご好意で竹の子堀りをさせて貰いました。

3本は自分で掘りましたが、残り3本は頂き物です。
ありがとうございました。
Posted by 電 at 06:00│Comments(8)
│キャンプ
この記事へのコメント
おはようございます。
お疲れさまでした!
アイアンシェルフ、ばっちりですね(^_-)-☆
お互い、今年に入ってからでもかなりキャンプスタイルが変わってきましたね。
タケノコ、美味しくいただいています。
自然と地元のじっちゃんに感謝ですね!
お疲れさまでした!
アイアンシェルフ、ばっちりですね(^_-)-☆
お互い、今年に入ってからでもかなりキャンプスタイルが変わってきましたね。
タケノコ、美味しくいただいています。
自然と地元のじっちゃんに感謝ですね!
Posted by ピノ
at 2016年04月27日 08:53

こんにちは!
お〜シェルフ自作良いですね〜!
やっぱり、そう言う棚があると便利なので、僕も何かやろうとは思ってますが、まだ構想が練りきれていませんw
タケノコ大量ですね!
山でタケノコ掘りだなんて、子供の頃以来やってません。
採れたてですし、焼いても和えてもご飯にしても美味しいでしょうねぇ(≧∇≦)
お〜シェルフ自作良いですね〜!
やっぱり、そう言う棚があると便利なので、僕も何かやろうとは思ってますが、まだ構想が練りきれていませんw
タケノコ大量ですね!
山でタケノコ掘りだなんて、子供の頃以来やってません。
採れたてですし、焼いても和えてもご飯にしても美味しいでしょうねぇ(≧∇≦)
Posted by ひーろ
at 2016年04月27日 12:28

ピノさん こんばんは。
お疲れ様でした。
アイアンシェルフ
なんとか 出来ました(^-^)v
次はあれを作りたいのですが、僕に出来るかなぁ・・・
お陰さまで
自作のキャンプスタイル 気に入ってます。
はい、感謝です。
筍 美味しく頂きました(^^)
お疲れ様でした。
アイアンシェルフ
なんとか 出来ました(^-^)v
次はあれを作りたいのですが、僕に出来るかなぁ・・・
お陰さまで
自作のキャンプスタイル 気に入ってます。
はい、感謝です。
筍 美味しく頂きました(^^)
Posted by 電
at 2016年04月27日 19:50

ひーろさん こんばんは。
アイアンシェルフ
完成度は低いですが・・・
気に入ってます(^_^)
シェルフの自作 頑張って下さい。
完成したら見せてくださいね。
タケノコ掘り
僕も久しぶりにしましたが、楽しかったです。
煮物と定番のタケノコご飯で美味しく頂きました。
アイアンシェルフ
完成度は低いですが・・・
気に入ってます(^_^)
シェルフの自作 頑張って下さい。
完成したら見せてくださいね。
タケノコ掘り
僕も久しぶりにしましたが、楽しかったです。
煮物と定番のタケノコご飯で美味しく頂きました。
Posted by 電
at 2016年04月27日 20:02

お早う御座います。
はじめまして
m(_ _)m
毎回楽しく、拝見してます。
まさに旬!
のタケノコ美味しいですよね
すみません
こちらのブログお借りして教えていただきたいのですが
お友達のピノさんのブログが見れないようなのですが何か有ったのですか?
皆様のキャンプ情報楽しみにしてる者なのです。
何か有ったのかと思いまして
はじめまして
m(_ _)m
毎回楽しく、拝見してます。
まさに旬!
のタケノコ美味しいですよね
すみません
こちらのブログお借りして教えていただきたいのですが
お友達のピノさんのブログが見れないようなのですが何か有ったのですか?
皆様のキャンプ情報楽しみにしてる者なのです。
何か有ったのかと思いまして
Posted by 柴犬あらし at 2016年05月14日 07:47
柴犬あらしさん こんにちは。
タケノコ 美味しかったですよ。
みんなでタケノコを掘るのも、楽しかったです。
僕もピノさんのブログを楽しみにしているファンの一人なので・・・
ブログの閉鎖をとても寂しく思っていてます(>_<)
タケノコ 美味しかったですよ。
みんなでタケノコを掘るのも、楽しかったです。
僕もピノさんのブログを楽しみにしているファンの一人なので・・・
ブログの閉鎖をとても寂しく思っていてます(>_<)
Posted by 電
at 2016年05月14日 13:01

はじめまして、こんにちは。
私も柴犬あらしさんと同じく、ピノさんのブログを楽しみにしていたものです。
思い余って、ナチュログに問い合わせたところ、公開設定が非表示になっているそうで、なぜ閉鎖されたのか、とても残念です。
私も柴犬あらしさんと同じく、ピノさんのブログを楽しみにしていたものです。
思い余って、ナチュログに問い合わせたところ、公開設定が非表示になっているそうで、なぜ閉鎖されたのか、とても残念です。
Posted by モトラン爺 at 2016年05月16日 14:36
モトラン爺さん こんばんは。
わざわざ、ナチュログに問い合わせをされたんですね。
今度、ピノさんに会ったら、僕の所なんかにも心配になって問い合わせが来ているって事を伝えときます。
ピノさんの一人のファンとして・・・
ブログの閉鎖・中断は今回が初めてではないので、ひょっこりブログが再開されるのを待ちましょう(^_^)
わざわざ、ナチュログに問い合わせをされたんですね。
今度、ピノさんに会ったら、僕の所なんかにも心配になって問い合わせが来ているって事を伝えときます。
ピノさんの一人のファンとして・・・
ブログの閉鎖・中断は今回が初めてではないので、ひょっこりブログが再開されるのを待ちましょう(^_^)
Posted by 電
at 2016年05月16日 18:37
