2016年02月12日
大野アルプスランドに行って来た。
2月10日~11日 1泊2日
大野アルプスランドのキャンプ場
今年、7回目・計8泊目のキャンプ
大野 アルプスランドは今年1回目
2月11日 建国記念の日 祝日なので仕事は休み
その前日の仕事が昼ごろに終わりそうなので・・・
仕事場から直接行ける様に朝から荷物を積み込んで・・・
行ってきました(^-^)

大野アルプスランドのキャンプ場
今年、7回目・計8泊目のキャンプ
大野 アルプスランドは今年1回目
2月11日 建国記念の日 祝日なので仕事は休み
その前日の仕事が昼ごろに終わりそうなので・・・
仕事場から直接行ける様に朝から荷物を積み込んで・・・
行ってきました(^-^)

明るい内に山道を登って
登り道は2ヶ所ほど、ちょっと雪が凍ってる所あり
キャンプ場に4時過ぎに到着
思ってたより残雪あり。




設営

この夜景が見える所で

夜飯はおでん

ピノコグリル使用
この時点ではソロ・・・
21時過ぎにソロのキャンパーさんが来れれました。
・・・
焚火を楽しんでから、就寝
アルパカ使用でヌクヌク
朝

よく寝ました(^-^)
モーニングコーヒー

お天気がとても良くて、雲一つも無いお天気


飛行機雲がクッキリ

昼前に帰宅
自宅のパソコンの不調を直して・・・
登り道は2ヶ所ほど、ちょっと雪が凍ってる所あり
キャンプ場に4時過ぎに到着
思ってたより残雪あり。




設営

この夜景が見える所で

夜飯はおでん

ピノコグリル使用
この時点ではソロ・・・
21時過ぎにソロのキャンパーさんが来れれました。
・・・
焚火を楽しんでから、就寝
アルパカ使用でヌクヌク
朝

よく寝ました(^-^)
モーニングコーヒー

お天気がとても良くて、雲一つも無いお天気


飛行機雲がクッキリ

昼前に帰宅
自宅のパソコンの不調を直して・・・
Posted by 電 at 06:00│Comments(8)
│大野山アルプスランド
この記事へのコメント
おはようございます。
残雪、いい雰囲気ですね(^_-)-☆
完ソロかと思ったのですが、もう一人来られたんですね。
ケシュア、やっぱりいいですね!
残雪、いい雰囲気ですね(^_-)-☆
完ソロかと思ったのですが、もう一人来られたんですね。
ケシュア、やっぱりいいですね!
Posted by ピノ
at 2016年02月12日 08:51

こんにちは
流石、電さんですね。
雪なんか関係ないんですね!
お一人ですよね?
おでん結構ありますね(笑)
明日から天気悪いなか第2回目の出撃してきます。
でも今回は頼りになる先輩付きです♪
流石、電さんですね。
雪なんか関係ないんですね!
お一人ですよね?
おでん結構ありますね(笑)
明日から天気悪いなか第2回目の出撃してきます。
でも今回は頼りになる先輩付きです♪
Posted by ブーブ
at 2016年02月12日 16:32

こんばんはぁ~ヾ(〃^∇^)ノ
うわっ!積もってますね~
水曜日でこれって・・・日曜日は、けっこうな雪が降ったんでしょうねぇ。
私は先週の金土に登って来たんですが
帰る時には5組ほどのキャンパーさん達が居られました。
どうやって、お山下りられたんでしょ・・・(^-^;
うわっ!積もってますね~
水曜日でこれって・・・日曜日は、けっこうな雪が降ったんでしょうねぇ。
私は先週の金土に登って来たんですが
帰る時には5組ほどのキャンパーさん達が居られました。
どうやって、お山下りられたんでしょ・・・(^-^;
Posted by keikoさん
at 2016年02月12日 20:05

ピノさん こんばんは
今回も雪見キャンプ出来ました(^-^)
はい、完ソロを期待したのですが・・・
ソロのキャンパーさんが来られてました。
ちょこちょこ大野に来られている方だそうです。
それと、夜中に何台か車で上がってこられてました。
ケシュア ベースセカンド・・・再び購入ですか?
今回も雪見キャンプ出来ました(^-^)
はい、完ソロを期待したのですが・・・
ソロのキャンパーさんが来られてました。
ちょこちょこ大野に来られている方だそうです。
それと、夜中に何台か車で上がってこられてました。
ケシュア ベースセカンド・・・再び購入ですか?
Posted by 電
at 2016年02月12日 20:54

こんばんは〜!
そこのキャンプ場は初めて聞きました〜
水場どうですか?(笑)
え〜僕も天気悪い中襲撃です。
もちろん、シロクマ封印でw
雨用にケシュア良いかもですよね〜
今回は荒天見込みですし、二回目出撃のご家族もおられるので、安全に配慮して楽しんできます^ ^
そこのキャンプ場は初めて聞きました〜
水場どうですか?(笑)
え〜僕も天気悪い中襲撃です。
もちろん、シロクマ封印でw
雨用にケシュア良いかもですよね〜
今回は荒天見込みですし、二回目出撃のご家族もおられるので、安全に配慮して楽しんできます^ ^
Posted by ひーろ
at 2016年02月12日 21:37

ブーブさん こんばんは。
雪中キャンプ 好きなんですが・・・
今は車がしょぼいので雪深い所には行けません。
はい、一人です。
8インチのダッチなので、そんなに多くは無いです(^-^)
明日はお天気が荒れるみたいですね。
雨より風に気を付けて下さいね。
雪中キャンプ 好きなんですが・・・
今は車がしょぼいので雪深い所には行けません。
はい、一人です。
8インチのダッチなので、そんなに多くは無いです(^-^)
明日はお天気が荒れるみたいですね。
雨より風に気を付けて下さいね。
Posted by 電
at 2016年02月12日 21:56

keikoさん こんばんは。
先週末に積もったんですね。
4WDでないと、道が凍ってしまうと、帰り道を下るのは大変ですね。
登りの道を逆走して下る方が良いですね。
やむなしです(^-^)
先週末に積もったんですね。
4WDでないと、道が凍ってしまうと、帰り道を下るのは大変ですね。
登りの道を逆走して下る方が良いですね。
やむなしです(^-^)
Posted by 電
at 2016年02月12日 22:21

ひーろさん こんばんは
大野アルプスランドは予約無しで無料で利用出来る有名なキャンプ場です。
ここはソロの方が金曜日の仕事終わりの晩に利用する・・・
金晩ソロの聖地らしいです。
水場は有りますが利用した事が無いので、水が出るのかも知りません。
水が出ても飲料は不可です。
ここのトイレは循環式水洗ですが、匂いがキツイ・・・
夏場は特にキツイらしいです(T T)
大野アルプスランドは予約無しで無料で利用出来る有名なキャンプ場です。
ここはソロの方が金曜日の仕事終わりの晩に利用する・・・
金晩ソロの聖地らしいです。
水場は有りますが利用した事が無いので、水が出るのかも知りません。
水が出ても飲料は不可です。
ここのトイレは循環式水洗ですが、匂いがキツイ・・・
夏場は特にキツイらしいです(T T)
Posted by 電
at 2016年02月12日 23:10
