ニューアイテム 自宅で試してみました。
なくても困らないもので、今持っているアイテムで十分で、必要ない物なのなんですが・・・
つい買ってしまいました。
バイオライトのクックストーブ ティール
発電しない方です。
バイオライトのキャンプストーブ
発電するタイプが販売された時は面白いと思ったのですが、欲しいとは思いませんでした。
発電の性能が、あまり評判も良くなかったし・・・
発電用の素子がチョット邪魔な感じでしたし、キャンプ用のモバイルバッテリーはジャンプスターターを含めて複数個 持っているので必要性は感じませんでした。
発電しない方ですが、ファン付きのネイチャーストーブとして、簡単にお湯が沸かせて、手間もかからなそうなので購入しました。
次回のキャンプで使う予定でしたが、試しに自宅のバルコニーで使ってみました
最初、着火剤を使わずに火を点けたのですが、煙がすごく出たのですぐに着火剤を使いました。
近所迷惑なので・・・
コーヒー用の湯沸し
カップ味噌汁のお湯も沸かしてみました。
今回は燃料に、焚付け用に購入した選別落ちの割箸を使用
最初にコーヒー用に300ccのお湯を沸かすのに割箸15膳使用
味噌汁用にも同じぐらい使いました。
割箸30膳分を燃やして残った灰
ほんの少量です。
キャンプで使用する時は、拾った枝や、松ぼっくりでお湯を沸かしたい。
あなたにおススメの記事
関連記事