3週間ぶりのキャンプ
12月12日~12月13日 1泊2日
笠置キャンプ場
今年、35回目・計42泊目のキャンプ
笠置キャンプ場は今年24回目
いつもの様に仕事を終えてのイン
今回はキャンプ友のヒロさんとご一緒です。
ヒロさんのテントのポールが曲がったので修正できるか試して見ました。
万力で挟んで伸ばして見ましたが、ちょっとはマシになった感じです。
応急処置ということで・・・
この後
お隣さんで設営しているグループの忘年会にちょこっと参加。
数名 知り合いの方々が・・・酔っ払ってました(^ ^)
フェイスブックを見て来られているは知っていましたが夜も遅いし、そこそこグルキャンをされていたので設営場所も分からないだろうなって思っていたのですが・・・
設営しようと車を止めるとお隣さんでした(^-^)
ヒロさんは、翌日お仕事なので早々に失礼をして・・・
お邪魔しました。
ヒロさんは就寝・・・
僕は先日作成した薪ストに火入れしたついでにホルモン鍋を温めて頂きました。
薪ストの調子は良いです(^ ^)v
翌朝、早々にヒロさんはお仕事に・・・
お疲れさまでした。
朝食は朝からパスタとお湯を沸かしてコーヒー
その後のんびりして薪ストで暖を取って・・・
試しに長い薪を燃やして見たり・・・
薪ストは、よく燃えてくれるのですが、抜けが良すぎるのか天板の温度が余り上がってない感じでした。
天板の焼け具合からして・・・
非接触の温度計を持っていってたんですが電池切れ・・・
ちょっと対策を考えます・・・
あと、先日購入した
ファロスストーブ No.1 サイレントバーナー
も試して見ました。
初めてなのでアルコールでの余熱を3回失敗して4回目でやっと点いたけど、火力が弱い・・・
やっぱり、ポンプの調子が良くないですね。
多分、本燃焼はしていないけど冷凍ピラフを温めて昼食
しばらくポンピングしながらお湯を沸かして、よすを見たけど火力上がらず。
ポンプが駄目みたいなので皆さんがされているみたいに、自転車の空気入れで入れれるようにしたいと思います。
お隣さんも撤収しだしたので、僕も撤収・・・
お疲れさまでした(^-^)
あなたにおススメの記事
関連記事