いつもの所で年越しキャンプ

2016年01月04日 06:00

12月31日から1月3日 3泊4日

笠置キャンプ場

今年、1回目・2泊のキャンプ

3泊したけど、31日の1泊は去年の分として計算・・・

去年は38回・45泊のキャンプをしました。


笠置キャンプ場は今年1回・・・、去年は26回利用しました。


大晦日の夕方にイン

年越しソロキャン

笠置で年越しキャンプは初めてです。

思ったよりキャンパーさんは多いです。



去年は体調不調で来られなかったのですが、毎年笠置でお正月キャンプをされるピノさんが元日に来られます。

ピノさんのお仲間も来られるかも。




今年はFacebookのグループのオフ会も開催

自作キャンプ道アイテムの集まりなので自作の物を何点か持って来てます。


このお正月用に作ったポータブルな薪ストーブ

ピノグリルを真似た物・・・作成途中ですが。




設営して・・・


取り合えず焚火

今回初使用のキャプスタのヘキサ 火起し ストーブ 焚火台UG-7
火起しに使えてソロの焚火に丁度いいです。




幕に移動してポータブルな薪ストーブでお鍋


牡蠣鍋
使ってる鍋は土鍋風の軽量なアルミ鍋です。





大晦日なので

夜中に

年越しそばも食べました。

食べ過ぎました(^-^)






翌朝

元旦

いいお天気です




お湯を沸かして


お餅を焼いて


フリーズドライのトン汁を使ってお雑煮 風






この後、ピノさんが来られてお隣に設営・・・


お昼をピノさんとご一緒、ご馳走になりました。
生ビール冷え冷えで美味しかったです。




自作の続きをして

完成(^ ^)v



ヒロさんがファミリーで新年の挨拶に来てくれました。
今年もよろしくお願いします(^-^)



夕方に、Facebookのグループの方が合流

東京から和歌山で年越しキャンプをされて帰り?に来られました。
バイクで・・・
スゴイ。
おめでとうと初めましてのご挨拶

おせちを食べて談笑して・・・

お疲れなので早めにお開き。





1月2日

ゆっくり目の朝ごはん
キムチ鍋をピノさんにご馳走になりました。



ヒロさんが差し入れを持ってきてくれました。

お正月キャンプに行かれる前によって来てくれました。
ありがとうございます。


そのあと、ひーろさんが新幕の試し張りディキャンを奥さんと来られました。

ひーろさんとは、はじめましてです(^-^)

ひーろさんからビールの差し入れを頂きました。
ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします(^-^)

ピノさんのキャンプのお友達が来られて、バイオリンの演奏をして頂いたり

Facebookのグループの方が来られたり

楽しい時間を過ごして・・・

お昼に・・・




翌朝、用事が有るので早朝撤収するので


この状態から1幕を片付けて撤収準備


夜に宴会


ピノさんのお友達ファミリー  バイオリンの演奏ありがとうございました。

バイクで参加のソロキャンパーさん

隣でで設営されていた、とてもお元気な70才の方 

ふぐのお鍋とおせちの数々、豪華な宴会でした。

でっ
翌日、8時前に撤収



今回、ご一緒して頂いた方々 ありがとうございました。


今年も週末の夜に焚き火しにキャンプに行きたいです。




あなたにおススメの記事
関連記事