早朝撤収キャンプ

2017年01月23日 06:00

1月21日~22日 1泊2日

k谷山キャンプ場

今年、4回目・6泊目のキャンプ

このキャンプ場は、今年2回目

いつもの様に土曜日の仕事帰りに夜イン


先に来られている方に、ご挨拶して東屋に設営

東屋にて、今回もかまど七輪を使用

前回の笠置で試した自作のファイヤーハンガー用スタンドも、もちろん持参

コレをここで使いたくて事前に予約してました。

知り合いのキャンパーさんが利用されるか聞いていなかったんですが・・・

来られてました(^-^)



こんな感じで設営。

ファイヤーハンガー用スタンド、なかなか良い感じです。




夜飯のお鍋を食べて、かまど七輪で焚火




幕も撤収の簡単なベースセカンドと暖房にアルパカ。

先週の雪が少し残ってます。



事前にアルパカを点けてたので・・・

ベースセカンド内はヌクヌクです。



ケシュアのベースセカンドはポップアップのスカートの付いていないスクリーンタープなので、アルパカをつけてもそんなに温度が上がりませんが、オプションのインナーを付けているのでヌクヌクに成ります。



日曜日の朝に用事が出来たので、早朝撤収になってしまったので有る程度片付けて就寝





6時半頃に起床して、7時過ぎに撤収。

ベースセカンドは結露で濡れていますが、そのまま収納袋へ、。



朝飯は、前日に買ったパンを運転しながら食しました(^-^)











あなたにおススメの記事
関連記事