予約の必要なキャンプ場に行ってきました。

2017年01月10日 09:10

1月7日~8日 1泊2日

k谷山キャンプ場

今年、2回目・計4泊目のキャンプ

このキャンプ場は、今年1回目

キャンプ友の方も行かれると聞いたので、年明けに電話したら、空いているとの事で予約して行って来ました。

先にキャンプ友の方が来られていました。

皆さんに、ご挨拶をして荷物を車から降ろして設営

東屋にて、かまど七輪でお鍋


あと、キャンプ友の方に鹿のシチューか色々ご馳走を頂きました(^-^)

ご馳走様です。
ここに来ると落ち着きます。

いつも行く笠置は、のんびりする所でしたが、最近は冬でも人が多くてあまりのんびり出来ない感じです。

朽木の方がのんびりするかな。。。

たまに行くアルプスには最近行けてないですね。


今年は何回キャンプに行けるかな?

月3回の36回ぐらいかな(^0^)

って

いや、今年は目標は無しで、のんびりします(^-^)


年越しキャンプで正月早々に体調を崩してしまって、ゆっくり出来なかったのでゆっくり焚き火をしに来ました。

前回のキャンップで初めて使った、かまど七輪で焚火です。

コレで焚き火をすると薪の消費が少なくすむので気に入ってます。


天気予報では朝まで雨が降らないみたいなので、今夜の寝床はパップテントにマット寝です。





翌朝撮影

前回キャンプで、体調を壊す前に加工した、グリーンシートでテントの隙間を塞いでいます。

暖房はウォーマーランタンのみでしたが、テント内は外より少し温かったです。



テントは雨が降る前に撤収。

でも、撤収中に雨がポツポツ降って来ました。


朝飯は昨日の残りのお鍋にお餅を焼いて入れたりして頂きました。

 


お昼頃まで、のんびりして撤収しました。





あなたにおススメの記事