焚き火写真

2015年04月20日 06:00

4月18・19日

笠置キャンプ場


今年、12回目・計13泊のキャンプ

笠置キャンプ場は今年10回目

今回はヒロさんも仕事終えてソロで参加で翌日も仕事なので早朝撤収。

食事は済まして来たので、酒のあてに燻製

簡単にししゃも・ちくわ・チーズ・・・



先日買ったカメラのお試し使用です。

取説見ても。使ってみないと分からないので。。。

直火可の所で石かまどを作って焚き火をしています。
Pモードで

WBを変えて

こっちの方が良いですよね。

焚き火の向こうに見えているテントコット お気に入りのテントでブログ初登場


直火は良いですよね



チョッとアップ




以前のカメラでの写真





新しいカメラの方が綺麗ですよね。
ぜんぜん違う


大正解(^o^)v




翌朝、パラパラ雨
ヒロさんは朝食なしで7時に撤収

僕も合わせて撤収
テントは雨で少し濡れてしまいました。


キャンプ場を後にして、橋の上から撮影

今週も天気予報が悪かったのでキャンプされている方は少ない感じですね。



この後GWに行くキャンプ場の下見に行ってきました
笠置から30分ほどに有るカントリーパーク大川(おおこ)
未だ行ったことなかったんで・・・




帰り、11時ごろ家の近所に有る淀川河川公園 背割堤に寄ってみました。
2組 小雨の中 BBQをされていましたよ。

今年はココでお花見BBQが出来なかったです。
来年はしたいな。




昼過ぎには雨は止んだんで家の前でテント乾燥








 

あなたにおススメの記事
関連記事